パクリとパロディの違いについて

マサオの元ネタで司淳のイラストが使われているのが見つかった。司淳は素晴らしいと改めて思った。
池袋まで行ってゆうパックを出してきた。
ふたばにニャル子のぐぬコラの画像でパクリとパロディの違いについてという荒らしスレを立てている人がいて、そういった状況を踏まえてアートの人がニャル子とカオスラウンジの共通点について話しているのかと思ったら、ただの馬鹿だった。違いは法律とか言い出していた。何度目だナウシカ
説明するのもめんどくさい。
事実としてぐぬコラスレは今も立っている。キメこなスレは執拗な荒らしのために今はもうない。
結果としてニャル子のぐぬコラはパロディで、カオスラウンジと東浩紀によるキメこなの利用は荒らしの粘着行為だ。
何がなにものかを呼び出す魔法陣だ。とこ豚しか呼び出せてないじゃないか。
一般的には元ネタが分かったら駄目なのがパクリで元ネタが分からなかったら駄目なのがパロディと言われている。
そして当然受け手には知っている人も知らない人もいるのできっちり分けることは難しい。
梅ラボはパクリにならないよう、自分の作品の受け手には知ってもらわなければならないことがある、とキメこなのウェブでの百科事典を自ら編集し、掲示版にリンクを貼り、説明しようとしていた。
だがそれがルール違反となった。
もうやってしまったことは仕方ないので掲示版で話しあって今後どうするかを決めようといったら、二度と近づかないと恣意的に自らに罰を与え、結果として対話を拒否している。
二度と近づかないといったそばからメンバーはどんどんぱくりますよと挑発する。絵を買った小太りの男は公開しないという約束、譲歩を反故にする。
これはパクリではない。が似たようなものだ。
何度目だカリ城
念の為に書いておくが分からなくてもいいパロディもある。ニャル子のぐぬコラはそれだ。パロディが一つ二つ機能しなくても別にいい。